Daisan Kikaku Inc.
 
第三企画HP

第三企画HP (542)

子カテゴリ

RBAプラザ

RBAプラザ (0)

 

 

plazatitle2.jpg

 

第三企画は、NPO 法人RBA インターナショナルともども、不動産業界の繁栄と発展と相互親睦のために、日々の業務・活動に全力投球してまいりました。そのひとつの表れが日本不動産野球連盟RBA 野球大会の開催であり、またRBA 女子会の開催でもあります。今般ご案内します「RBA プラザ」も、この延長線上にある取り組みでございます。
 
いよいよ平成27年♪月♪日、『RBA プラザ』が、新宿アイランドの1階に開設する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
 
『RBA プラザ』は、お客様にマッサージ・ビューティートレーニング・フラワーアレンジメント・ネイル・英会話等、仕事・暮らしを豊かにする様々なサービスをご用意します。あわせて、セルビアコーヒーに親しんでいただける憩の場所としても、ご活用いただけるものと存じます。
 
 
 

image1.jpg

 

 
 

アイテムを見る...
チャリティプラザ

チャリティプラザ (0)

 

charity-2-1.jpg

charity-2-2.jpg

 

 

ご予約状況
※こちらのリンクからは、予約状況の確認のみ可能です。
 ご予約は弊社担当者までお電話下さい。
 

 

フラワーアレンジメント

 

ネイル

 

マッサージ

 

ビューティトレーニング

 

英会話

 

 

 

 

お問い合せ・ご予約
 

完全予約制です。ご予約は弊社担当まで!!
 

TEL.03-3346-3373

 

 
 
 
 

アイテムを見る...

 

 

RBAタイムズ姉妹紙(通算401号)

「いま・ここ・あなた」 第6

20190625_rba.png

特集:RBA野球大会30年

伝統、つながり 脈々と未来へ

 

                          ※A4小冊子/画像は表紙

6月1日付のエッセーで「正体」とは
  人と人が結び付く結び目
  心にわき出る印象のこと
  他人に決められる存在感
 
と結びましたが
今月は更に深く正体について考えます
 
だれもがよく耳にする言葉に 
「四苦八苦」がありますよね 
実はその言葉が正体の正体なんです
 
生老病死の四つの苦しみ 
①生まれること 
②老いていくこと 
③病気に悩まされること 
④死ぬことへの恐ろしさ
 
更に、四つの苦しみ 
①愛する者と別離すること 
②怨み憎んでいる者に会うこと 
③求める物が得られないこと 
④身体が思うがままにならないこと
 
人生とは、これらの苦しみと歩むこと
 
そして人間の正体は 
これらの苦しみに出逢ったとき 
どのように振る舞うかに現れてくる

 

2019.7月

正体の意味は 
隠されている 
本当の姿の意
 
ということは 
見えているものではなく 
見えていないものである
 
たとえば 
よく仕事ができている
  が、ただそれだけの人?
 
挨拶もできない? 
言葉遣いも態度も
  気遣いもできない?
 
この人の正体って? 
仕事ができる人? 
それとも、、、?
 
そうです正体とは 
機能・性能ではなく 
コミュニケーションのこと
 
人と人が結び付く結び目 
心にわき出る印象のこと 
他人に決められる存在感
 
 
2019.6月
 

知っていることって何だろう?
本に書いてあること? 
先生に教えてもらったこと?
 
そういえば 
試験ができた時もあった 
できなかった時もあった
 
社会に出ても 
できた時は喜んだ 
できなかった時は落ち込んだ
 
どんな時にも仲間がいた
そうして今を迎えている
そうして今の自分がある
 
ちょっと振り返ってみよう
なにを避けてきたのだろう
なにを求めてきたのだろう
 
誰に認められようとし
誰を認めようとしてきたのか
正直に検証してみよう
 
きっとそこに
自分の正体があるはず 
その誰かが鍵を握っているはず
 
 
2019.5月

自分ってなんなのだろう?
こんな自分が大好きだ!
また、こんな自分が大嫌いだ!

誰もが一度は思いめぐらせ
そして
誰もがわからずに終わる問い

そんな私たちは
生まれた時は
ビックリしてただ泣くだけ

知らないことだらけで
ただ泣くだけの私たちはそこから
一つひとつ知っていく

その知ったことを
実際にやってみる
出来て初めて満足

そして、ここが人生の分かれ道
満足したことは日々繰り返され
同じことは月々重ねられていく

これこそ自分、これぞ習慣
もし自分を変えたかったら
先ず知っている事を変えてみよう!

2019.4

 

誰だって生きていくのは大変だ
それはそう
誰も一人では生きられないから

だから人は悩む
だから人は迷う
だから人は困る

生きるとは
不安を解消すること
どちらに進むか決めること

損得もあるだろう(個人)
利害もあるだろう(集団)
正邪もあるだろう(社会)

どちらにせよ
なににせよ
全ては人に帰する

どんな人を選ぶのか
どんな人と進めるか
どんな人と暮らすか

その人らしさは
着ているものではなく
連れだっている人に現れる!

2019.3

 

 

ayumi.gif

 

 

 
ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン