左翼前安打を放った越前(記録は3安打? )
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ちばリハウス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
住友不動産販売 | 2 | 2 | 7 | 10 | 21 |
(時間切れ)
住友不動産販売 伊藤
住友不動産販売が大勝。ほとんどの打者が安打を放つなど13安打でちばリハウスを圧倒。エース伊藤は1安打完封。土屋、布施の1、2番コンビが活躍し、代打村井が満塁弾を放った。
ちばリハウスは新人の中塚が先発。いいカーブを投げたが、肝心のストレートの制球がなかった。4回途中、肩を脱臼し途中降板。代わって投げた篠原も相手の勢いを止められなかった。
住友不動産販売は初回、先頭の土屋が安打し、続く布施は死球で出塁すると、敵失と内野ゴロで2者が還り先制。2回にはこの回先頭の8番中園が四球で出塁、盗塁と暴投で3進したあと敵失で1点。9番深作も四球で出塁たあと敵失と盗塁で3進した2死後から越前の左翼前安打で生還。3回には5番増田が安打した2死後から打線がつながり中園、深作、4番前田、6番伊藤の長短打に四球、振り逃げをからめて大量7点を挙げ試合を決めた。4回には代打村井の満塁本塁打も飛び出し、この回だけで10点を追加した。
エース伊藤は初回、死球を与えたが、その後は4回2死から安打を許すまで完璧に抑えた。
ちばリハウスの中塚は制球が乱れた。放った安打は香取1本のみだった。
○古賀監督 伊藤がよく投げた。村井も本塁打を打った。ユニフォームを作ってもらったし2年連続ドームに行くことができてうれしい。決勝は相手がどこだろうとうちの野球をすることを心掛けたい
●小川監督 ドーム行きたかったが…。中塚は投げさせすぎたか(脱臼を心配していた)
ちばリハウス 中塚