RBA HOME> RBAタイムズHOME > 2009年 >

 

第21回RBA野球大会 日曜ブロック準々決勝戦(9月13日) 試合結果

4強決まる 準決勝はケン−清水 東電不−タイセイ

  
延長サドンデス8回の表、ポラス荒川の左翼フライで3塁走者中川が本塁を衝くもアウトで併殺となる(捕手は飯塚)

  
その裏、カウント1−0からスクイズを決めもみくちゃになる東電の主砲田中(左)と 江戸川に叩き込む決勝弾を放ったケン渡辺(昨年までの主砲は大型新人の加入で今年は下位を打つ)

 4強決まる――第21回RBA野球大会日曜ブロック準々決勝4試合が9月13日、三郷サンケイグラウンドで行われ4強が決まった。

 ケンコーポレーション−三井不動産住宅サービスは、ケンコーポ小笠原、三井住宅サービス井上の投手戦となったが、5回裏、ケンコーポ渡辺が江戸川に決勝弾を放つなど4−0で快勝。小笠原投手は3安打7奪三振で無四球完封。笠が3打数 3 安打の猛打賞。井上も7三振を奪ったが、打線の援護がなかった。

 ポラス−東電不動産は、1−1のまま延長サドンデスとなり、東電の主砲田中のスクイズが決まりサヨナラ勝ちした。ポラス近藤、東電清水がお互い好投した。

 菱重エステート−清水建設は、7−1で清水が圧勝。小寺投手が3安打1失点(自責はゼロ)の完投。菱重は佐々木投手が粘り強く投げたが、味方が7失策し足を引っ張った。打線も敵失による1点しか返せなかった。

 サンフロンティア不動産−タイセイ・ハウジーは、サンフロンティア二宮、タイセイ佐藤の投手戦となったが、タイセイが4回に犠飛で挙げた1点を守りきり逃げ切った。佐藤は5回以降ノーヒットに抑え完封。ベテラン二宮は力投したが、打線の援護がなかった。

 

三井不動産住宅サービス 0−4 ケンコーポレーション

1
2
3
4
 
合 計
三井不動産住宅サービス

ケンコーポレーション

 

ポラス 1−2 東電不動産

1
2
3
4
 
合 計
ポラス

東電不動産

1X

 

菱重エステート 1−7 清水建設

1
2
3
4
 
合 計
菱重エステート

清水建設


サンフロンティア不動産 0−1 タイセイ・ハウジー

1
2
3
4
 
合 計
サンフロンティア不動産

タイセイ・ハウジー

 

ここが見どころ 記者の勝手予想

(牧田 司記者9月11日)

 いよいよ8強対決となった。先週の決勝トーナメント初戦は記者のレーティング上位チームが1勝3敗。予選では94%の的中率を誇っていた格付け付与能力が疑われる結果となった。予想を外した理由は、ほとんど投手が期待通り投げなかったか、その逆に予想以上に投げた結果だ。やはり野球は投手と捕手の力が試合を左右する。

 準々決勝戦は100%的中したいとは思っているが、その一方で記者の予想を裏切ることも期待したい。昨年はシードチームが全て初戦で敗退したデータがあるが…。( )内はレーティング。

ケン・コーポレーション(87)−三井不動産住宅サービス(63)

 レーティングはかなりの差がついている。ケンコーポの調整が十分であれば、順当に勝ち残りそうだ。小笠原投手は、日曜はもちろん水曜ブロックの好投手と比較しても力負けしない。課題だった制球力もついてきた。打線では尾関が絶好調で、現在首位打者だ。大矢、石塚の新人も力通りの活躍を見せるか。

 住宅サービスは、新人井上投手の右肩に全てがかかっている。前試合では三井不動産打線を3安打1失点に抑えたが、ケンコーポ打線は明らかに三井打線を上回る。無駄な四死球を出さず最小失点に抑え、勝機を見出したい。

東電不動産(83)−ポラス(82)

 好試合だ。レーティングはわずか1点差で東電が勝る。エース清水が絶好調なら、ポラス打線を抑えられる。肩痛が心配だが、間隔が開いており調整してくるはずだ。ただ、肩の調子が悪いようだと打撃戦になる。打線と守りは飯塚捕手の復帰が大きい。主砲田中はもちろんだが、清水は打力もいい。

 ポラスは前試合で調整不足を露呈したが、試合をこなしたのはプラスになるはずだ。投手は宮山が先発しそうだが、前試合では4回途中で9安打も浴びた。となると、好継投を見せた成田か、予選で好投した太田の出番もありそうだ。打線は上下むらなく打てるし機動力もある。しかし、小技にこだわると墓穴を掘る危険性もはらんでいる。

清水建設(75)−菱重エステート(65)

 清水が格上と見たが、菱重は前試合で佐々木が好投、打線も爆発しムードがいい。レーティングの差ほど実力差はない。清水は小寺の先発か。もともとが投手出身でないので、ある程度の失点は覚悟しなければならないだろう。力で抑えるより、守りが堅いのだから打たせて取るピッチングを心掛けたい。打線は若手が成長しており心強い。

 菱重は、佐々木の先発は間違いない。スタミナも十分だ。前試合では8四死球を与えたのが心配材料。打線は好調とみた。小寺を攻略することは十分可能だ。打撃戦に持ち込めば勝機が生まれる。

タイセイ・ハウジー(80)−サンフロンティア不動産(70)

 タイセイがやや優勢とみた。先発は制球が安定してきた佐藤か。元横浜ベイスターズの千葉英投手は、制球難を克服できていないと見た。千葉政もヒジ痛を抱えており、投げないだろう。打線は、千葉英に大きな期待がかかる。長打力があり、力はRBA屈指。

 サンフロンティアは、品川、芳賀もいるが、前試合で好投した奥田の先発か。二宮が抑えに登板する展開に持ち込めばチャンスは十分。打線は爆発力がないので機動力を生かしたい。千葉英をどう抑えるのかも課題。千葉英の前に走者を出さないことだが、ピンチでは敬遠策も有効だろう。


(牧田 司記者9月13日)