小笠原快投 6回を1安打完封 ケンコーポ小笠原
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイセイ・ハウジーは完敗 千葉政 肩痛から突如降板響く ケンコーポ小笠原、タイセイ千葉政の両投手が絶好の立ち上がりを見せたが、試合は2回、突如動いた。ケンはこの回先頭の5番羽中田が四球で出塁し、盗塁、続く尾関の内野ゴロで3進すると7番笠、8番土田が四球で満塁、ここで交代した横田から9番朝日が押出し四球で1点先制。3回にも1死から3連続四球を選び、笠の内野ゴロと羽中田の好走塁で2点を追加。5回には2つの四死球から代打大矢が左中間3塁打を放ちダメ押しの3点を奪った。 小笠原投手はさほど調子がよく見えなかったが、6回をほぼ完璧に抑えた。打たれた安打は1本のみで、残塁はわずか2。
|
タイセイ 席打安点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイセイは完敗。制球力がいい小笠原を速めに打ちいい打球も飛ばしたが相手の固い守りに阻まれた。千葉政の肩の変調がすべて。放った安打は5回の8番近藤の中堅前安打のみ。近藤の安打で2塁走者・横田が本塁を突いたが相手中堅手の好返球でタッチアウト。 タイセイ千葉英、ケン小笠原の日大3高の同窓対決は千葉英を2打数無安打に抑えた小笠原に軍配。 ○ 田辺監督 いい試合ができた。どうやって点を取るか、みんながよくやってくれた。守備もよかった ○ 小笠原 どうです? 打たれた安打はそんなに悪い球ではなかった。相手がうまかった。千葉さんにストレート勝負に行かなかった? そりゃ、僕だって挑発に載りたくない。(決まったわけではないが)水曜との旭化成ホームズとの対決? 前回の借りを返したい ○ 大矢 近いからみんな応援に来てくれた。打ててよかった(大挙して応援に駆けつけた同じ飯田橋支店スタッフの声援に応える快打) ○ 村井GM 2〜3年前のチームとは違う。いいチームになった。みんなつなぐ野球をやっている ○ 吉田・飯田橋支店長 (元野球部の印象が薄いが) 何を言ってるの。僕はあの朝日が守っているショートをやっていたんだ。今でも部費をちゃんと払って養育費も負担している(口を出さず、金を出すところがえらい) ● 山崎監督 完敗。言うことがないぐらい完敗 ● 千葉政 どこかいい病院紹介してよ。立ち上がりは打たれる気がしなかったが、2回から肩が全然言うことを聞かなくなっちゃった ● 千葉英 小笠原は全然ストライクを投げてくれなかった。打てなかった自分が情けない
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成24年11月14日) |