一打同点の場面で三振に倒れた三井不レジ井上
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
三井不レジ 新人山際の力投報われず 安田・小久保、三井不レジ・山際の新人投手同士の死闘が演じられ5−5の延長戦にもつれ込んだが、安田が敵失で5点をもぎ取り逃げ切った。三井レジは再三の好機を逃したのが悔やまれる。 2点先制された安田は2回、1死満塁から2番砂川が右翼前適時打を放ち、右翼手が球を後逸する間に砂川は3進。そのあと3番岩間が2ランを放ち一挙5点を挙げ逆転。その後は山際の力のあるピッチングに1安打に抑えられた。
|
安 田 席打安点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
サドンデスでは敵失で1点を奪うと砂川、岩間の長短打で加点して突き放した。 立大軟式野球部出身(本職は捕手)の小久保投手は投げるたびに気合の声を上げる気迫のピッチング。8安打を浴びたが最後まで投げきった。 三井不レジは惜敗。初回、敵失で2点先制。3点を追う3回には3番山際の2ランで1点差とし、最終回の5回には山際が四球で出塁すると2盗、3盗を決めると相手捕手の悪送球を誘いそのまま生還。なおも4番鈴木、7番小澤の安打で好機をつくったがあと1本が出なかった。 山際投手は愛知の名門東邦の4番打者で本職はセンター。中大硬式でも外野手を努めた新人。前試合でケン小笠原を速球で三振を奪った。この日も5回まで主砲の西沢から三振を奪うなど7三振を奪った。 ○ 西沢 決勝に行けてよかった。僕? 打てないんだよね(この日も3タコ) ○ 岩間 投げるチャンスがあれば … ● 渡辺監督 紙一重。打てなかった … ● 内山 僕と山際は新人。僕は国学院久我山−立教 ● 山際 今日は愛知の決勝戦がありもう決まっているのでは(東邦は愛工大名電に延長11回の末2−3で破れ甲子園を逃した)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成24年7月30日) |