本塁打を放った小笠原を迎えるケンナイン
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
三井不動産レジデンシャル 終盤の猛追及ばず ケンコーポが大勝。小笠原がこの日は投げず2本の本塁打を放ち4打点。朝日も満塁弾を放つなどチームで4本の本塁打を浴びせた。三井不動産レジデンシャルは終盤に追い上げたが序盤の大量失点が堪えた。 ケンコーポは初回、3番小笠原が2ランを放ち、その後の2死満塁から9番朝日が満塁弾を左翼に運び、この回大量7点。続く2回にも1番小田、小笠原がそれぞれ2ランを放つなど6点を奪い試合を決めた。その後も毎回得点で10本の安打を放った。 先発の大原は大量点に守られ4回を4失点(自責は3点)、最後は菊地が投げ5失点(自責は4点)。
|
三 井 席打安点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
三井レジは追い上げが遅すぎた。4回、6番保立が3ランを放ち、5回にも6番山際の3ランなどで5点を返したが及ばなかった。投手は若手の坂尾−稲田−山際の継投だったが、最後に投げた山際は2つの四死球を与えたものの小笠原を快速球で空振り三振を奪ったほか、3者三振に斬って取った。 ● ナイン いつも 4 〜5点取られるとかかれるから、今日は鈴木は投げませんから(3投手とも真っ向勝負を挑みすぎたが、球には勢いがああった。とくに山際が小笠原を空振り三振にしとめたのは圧巻) ● 広瀬&内山 マンションの仕込み担当。地価もそうだが建築費の上昇が気になる(これ以上、マンションの単価が上昇しないことを祈るのみだ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成24年7月23日) |