ポラスが逆転勝ち 宮山決勝3ラン 成田が完投 ポラス宮山
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
安田不動産 岩間投手が不調 打線つながらず ポラスが逆転勝ち。宮山が逆転の3ランを放ち、成田が粘投。安田不動産は岩間が不調。終盤追い上げたが及ばず。 1点を追うポラスは2回、敵失と死球で得た1死1、2塁のチャンスに7番宮山が右翼超え本塁打して逆転。なおも8番中川の四球と9番村上の安打と敵失で2点を追加。この回大量5点を挙げた。3回には3番伊藤の本塁打、4回にも中川、村上の連打と敵失でダメ押しの1点を挙げた。 成田は初回1失点したが、その後はリズムよく投げた。変化球が決まった。5回には4安打され4失点したが、大量点に守られ完投。 |
安 田 席打安点 E1 森 3 3 1 0 D 砂 川3 3 2 1 G2西 沢3 2 1 2 A8福 原3 3 1 1 @6岩 間3 3 2 1 B 樋 谷3 3 1 0 H 土 川3 3 0 0 C 岡 光1 1 0 0 打 川 本2 2 0 0 F 田 保3 3 1 0 振球犠 8 1 0 2726 8 5 …………………… ポラス 席打安点 C 内 田4 4 0 1 G 荒 川3 2 0 1 8 磯 山0 0 0 0 A 伊 藤3 3 1 1 @ 成 田3 2 0 0 H 太 田3 3 0 0 F 渡 辺3 2 1 0 B 宮 山3 2 1 3 E 中 川3 1 1 0 D 村 上3 3 2 1 振球犠 2 5 0 2822 6 7 ………………… 投 手 回安振球責 岩 間 3 4 1 3 5 森 2 2 1 3 1 ………………… 成 田 5 8 8 1 4 本塁打 伊藤 宮山 2塁打 砂川 西沢 福原 渡辺 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
安田は初回に先頭の森が3塁打、続く砂川が2塁打して先制したがその後が続かず。5回には4安打を集中して2点差まで迫ったが、7〜9番まで6三振を喫すなど弱点を露呈した。先発の岩間も明らかに調子が悪かった。ストレートがほとんど抜けていた。 ○ 斎藤監督代行 みんなよかった。宮山には本塁打を打てといったら、本当に打っちゃた。僕の采配がよかったのかも。(飯田)監督は家族サービス ○ 成田 疲れた? 毎週やってますから。決勝は継投 ○ 近藤 投げられる(かつてチームをドームに導いたときのエース) ● 田保監督 息切れしちゃった ● 西沢 うちのチームの実力はこんなもの ● 福原 岩間の調子はよくなかった ● 岩間 DH ? いや、ここは本塁打も出るので(投球に専念したほうがいいと思ったが、本人は打者としてもやる気満々。初回に自ら安打して出塁、盗塁も決めたが、その直後の2回に崩れた)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成23年7月10日) |