安田不動産 昨年準優の清水を延長で下す 岩間が力投 勝利した安田ナイン
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
清水建設 エース小寺 肩痛で1回降板響く 安田のエース西沢が肩痛で登板回避、清水もエース小寺が連投の影響かまったく球が走らず1回で降板し、試合は波乱含みの展開となり、4−4のまま延長戦へ。延長サドンデスで安田不が2安打で3点を先取したのに対し清水は2点どまり。安田が勝ち残った。西沢が猛打賞、岩間投手が好投した。清水は最終回、小寺が同点の本塁打を放ったがそこまで。清水は3年ぶりの予選敗退。 3点先取された安田は2回、この回から小寺に代わって登板した橋口から内野安打を放った5番森を2塁に置き7番坂本が右翼超え2塁打を放ち1点を返し、3回には1死3塁から森が犠飛で1点。5回には、この回先頭の岩間が安打、続く福原が四球で出塁、ここで登板した3番手の吉田瑞から敵失と6番樋谷の犠飛で逆転。同点に追いつかれた延長サドンデスでは西沢の四球で押し出し、2番砂川、3番岩間の連続内野安打で3点をもぎ取った。1番西沢が3打数3安打の活躍。
|
安 田 席打安点 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
岩間投手は立ち上がり味方の失策などで3失点したが、その後立ち直り、6回に小寺に1発を浴びるまで好投した。カーブ、スライダーの変化球もよく決まった。 清水初回、先頭打者茂野がいきなり2塁打し、敵失で1点、さらに2死2、3塁から6番野尻の右翼前2点適時打でこの回3点。1点を追う6回にはこの回先頭の4番小寺が左翼超え本塁打し延長に持ち込んだが、あと一歩及ばず。エース小寺が投げられなかったのが痛かった。 ○ 田保監督 西沢を1番に据え、勝つオーダーを組んだ。岩間も途中から立ち直ってくれた ○ 西沢 投げたいけど肩が痛くって投げられない(その代わり3安打猛打賞と四球で4打席とも出塁) ○ 福原捕手 (小寺に打たれた本塁打は)いい球だったが、うまくすくわれた ○ 岡光常務 負けたらあれが敗因(6回の無死1、2塁で2塁けん制悪送球の間に鈍足の2塁走者鈴木が3塁を狙って憤死した場面で。9〜 11回大会時の監督を務めたそうでさすが野球を見る目は確か) ● 山寺監督 しょうがない。全力出し切った ● 吉田瑞 新婚旅行で2週間、メキシコ、ペルーのパワースポットを巡ってきたが … (パワーを使い果してきたかこの日は3−0) ● 小寺 (本塁打は)低めのストレート
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成23年6月26日) |