大和ハウス工業が逆転勝ち 大内が1失点の好投 大和ハウス大内投手
(5回時間切れ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
コスモスイニシア 守備が破たん 岩崎の1発のみ 終盤に大量点を挙げた大和ハウスが逆転勝ち。大内が5回を2安打 1 失点完投。コスモスイニシアはベテランエース吉村が踏ん張ったが、守りが破たんした。岩崎の本塁打の 1 点にとどまった。 1点先制を許した大和ハウスは4回、3つの敵失と1番石川の適時打で3点を挙げ逆転。5回にも5番荒井の適時3塁打と6番渡辺の適時打で2点を追加し、8番高橋がダメ押し2ランを放った。 大内投手は5つの四死球を出したが、2安打1失点完投。 イニシアは3回、1死から9番岩崎が左翼越え本塁打を放ったが、得点はこの1点のみ。先取点を挙げたとたんに勝ちを意識したのか守りが破たんした。 |
大 和 席打安点 F 石 川3 3 1 1 E 宮 内3 3 0 0 A 市 川3 1 1 0 B 大 原3 3 0 0 D 荒 井3 2 1 1 DH 渡 辺3 3 2 1 走 柳 沢0 0 0 0 H 長 江3 3 0 0 9 柴 田0 0 0 0 G 高 橋3 3 1 2 @ 大 内3 3 0 0 振球犠 3 3 0 2724 6 5 …………………… イニシア 席打安点 D 辻 井3 3 0 0 E 井 上3 1 0 0 @ 吉 村3 1 0 0 F 戸 田3 3 0 0 G 村 上2 2 0 0 B 高 瀬2 2 1 0 C 村 岡2 2 0 0 A 渡 辺2 1 0 0 H 岩 崎2 2 1 1 振球犠 4 5 0 2217 2 1 …………………… 投 手 回安振球責 大 内 5 2 4 5 1 …………………… 吉 村 5 6 3 3 4 本塁打 岩崎 高橋 3塁打 荒井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
エース吉村は粘り強く投げたが、打たせて取るタイプだけに守備の破たんはいかんともし難かった。 ○大原監督 大内はコントロールがよかったので、守りやすかった。決勝も頑張る ○渡辺 (足はないがよく打つ)僕? 絶好調。これで8打数6安打ぐらい。走れないから、ほらちゃんと代走を送ったでしょ(確かに通算8打数6安打3打点、打率 .750の高率をマーク) ●渡辺監督 また来年きます。多くは語りません ●吉村 今日はコントロールが悪かった。相手はいいピッチャー。打てなかった。「ヴィーガーデン」はもう今週で終わっちゃいますよ(吉村は全796戸の「ヴィーガーデン」の担当。今週末抽選の25戸が最終分譲。販売中断がありながらほぼ1年で完売へ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成22年9月1日) |