ナイスが横浜決戦を制す 中山が逆転の3ラン 逆転3ランを放ったナイス中山(背番号24は横澤)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベンハウス 3連勝逃す 神奈川決戦はナイスが制した。ナイスが2連勝で勢いに乗るベンハウスに逆転勝ち。RBA先輩の意地を見せた。ベテラン福島投手が立ちあがりの2失点に抑える好投。打線も初回に逆転、福島投手を楽にした。ベンハウスは初回 3連打で2点先攻したがその裏に4失点。2回以降は散発の2安打に抑えられ3連勝は逃した。 ナイスは初回、2番宮村の2塁打で1点返したあと、3番大文字が四球で出塁。 1死から5番中山が3点本塁打を放ちあっさり逆転。2回以降は、福島投手がていねいな投球でベンハウス打線を散発の2安打に封じて逃げ切った。 ベンハウスは初回、2死後から3番岸の2塁打、4番白井の安打でチャンスを広げたあと5番道中が3塁打を放って2点先制。しかし、その裏先発の渥美、2番手の白井がつかまり逆転を許した。
|
ベ ン 席打安点 G 馬 場3 3 0 0 C 荻 間3 3 0 0 4 相 原0 0 0 0 D 岸 3 3 1 0 B1白 井3 3 2 0 F2道 中3 3 1 2 @6渥 美3 2 0 0 E3阿 部2 2 1 0 H 澤 田2 1 0 0 A7藤 居1 1 0 0 7 武 山1 1 0 0 振球犠 ………… 3 2 0 2422 5 2 …………………… ナイス 席打安点 A 野 呂3 2 1 0 C5宮 村3 2 1 1 D 大文字1 0 0 0 4 菊 地2 1 0 0 DH1芦 沢3 3 1 0 E 中 山3 3 1 3 B 横 澤3 2 0 0 G 城 戸2 2 1 0 8 中 野1 1 0 0 F 泉 田2 2 1 0 打7三 田1 1 0 0 H 貝 瀬2 2 0 0 振球犠 7 5 0 2621 6 4 …………………… 投 手 回安振球責 渥 美 00 1 0 1 1 白 井 5 5 7 4 2 …………………… 福 島 6 5 3 2 2 本塁打 中山 3塁打 道中 2塁打 岸 白井 宮村 芦沢 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
○城戸監督 今日は福島投手の好投に尽きる。次の対戦は旭化成ホームズさんでしょう? W杯で日本がスペインに勝つぐらい難しいが… ○福島 すぐに逆転してくれたたので楽に投げられた。炎天下には慣れています(小学生の野球チームの監督) ○芦沢 旭化成さんとは何年ぶりかな。何とか倒したい ●岸 いい試合ができました。ナイスさんはいいチームでした ●渥美 もう少し引張りたかった(1回 1死も取れず白井にバトン) ●白井 立ち上がりが…。投げ急いじゃった
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(村岡幸雄記者 平成22年7月21日) |