第22回 RBA野球大会 日曜ブロック 記者の独断による格付け(レーティング) レーティング変更 住友、鹿島、三井を格上げ 三井住宅サービス、清水は格下げ(7/20) 三井不動産住宅サービスは昨年の防御率ナンバー一投手・井上に肩痛が発症したことが分かった。井上が投げられなければただのチーム。81⇒68に大幅格下げ。 清水建設も小寺が投げられないのが確定的だ。これまで投げた吉田瑞、橋口、本間は強豪相手だと苦しい。81⇒75にさらに格下げ。山寺監督も「どうぞ、格下げしてください」と了解した。決勝Tに残れば小寺の復活はあるのか。 住友不動産の中須投手は噂どおりの投手。ザルだった守りも締まり、打線も打てるようになってきた。タイセイ、東電不動産、ケンコーポの3強には分が悪いとみたが、他には負けない。さらに格上げ75⇒81に。 若山総監督によると、次戦では自らは欠場するが、女性応援団が大挙して駆けつけるそうだ。対するケンのエース小笠原は「僕が打つ」と中須攻略に燃えている。中須−小笠原の対決はRBAの球史に残る試合になりそうだ。無料で観戦できるのだから、関係者は駆けつけてはどうか。 鹿島建設が元気だ。新人豊田は安定感がある。打線も好調。70⇒76へ。 三井不動産はかつてのエース木下が復帰。相変わらずの肩痛を抱えているが気合で投げるタイプ。68⇒75へ格上げ。 三井不動産販売の東は人差し指を骨折しながら東電を4点(自責点2)に抑えた。本人は「かえって力が抜けて変化球が決まった」とケロリ。化けものだ。エースを支えるべき主砲の山本は前試合で欠場。山本は昨年、自らが骨折してチームに迷惑をかけた。ここは借りを返すべき。東が頑張り山本が打てば4強の目もある。レーティングを引き上げたいが、もう少し様子を見よう。76を据え置き。 レーティング変更 清水85⇒81に、鹿島63⇒70 、東建は50⇒54(6/24) 清水建設はエース小寺に故障発生と診て85点から81点に引き下げ。言質は取っていないが、山寺監督のあの「小寺、小寺」の声かけは明らかに患者に対するいたわりの声だ。小寺が投げられないとすれば10点引き下げもあるが、ここは激変緩和措置として81点にとどめる。次戦の戦いぶりによってはさらに引き下げもある。 記者が優勝候補の筆頭と考え87点をつけたタイセイ・ハウジーは予想通りの戦いぶりで据え置き。東電不動産はエース清水が絶好調、主軸の打線も好調で84点から85点に引き上げ。 安田不動産は75点ぐらいに引き上げてもいいが、昨年のこともあるのでもう1回様子を見よう。西沢も岩間もいま一つ軟式をマスターしていない。 東急不動産に辛勝した81点の三井不動産住宅サービスは、エース井上が仕事で不在だったためで、そろそろ組合の総会も終わりそうなので据え置きとした。満塁弾を放った藤元は今年も期待できそう。 64点の三菱地所を問題にしなかった63点の鹿島は今年は元気がありそうで、70点に引き上げ。ただし、このチームは脆さも同居する。次回、同じ戦いができるかどうかは保障できない。 70点の三井不動産は、相澤が登板できそうもないことが分かった。とりあえず68点に引き下げ。かつてのエース肥田の復帰は評価できるが、彼が投げるようでは心もとない。 64点の三井不動産レジデンシャルを破った青山メインランドは、エース吉井が肉離れを起こし出場辞退したが、63点から70点に引き上げ。相当の力がある。 50点の東京建物が61点のテーオーシーを破り、東建ナインから「50点はない」とブーイングが起きているようだが、所詮蝸牛角上の闘い。テーオーシーがふがいなさ過ぎた。テーオーシーは52点に引き下げ。東建は5年ぶりの勝利を称え、54点に引き上げる。 ◇
昨年の記者の参加チームの格付け(レーティング)は、驚異的な的中率を誇った。日曜ブロックは43試合中36試合でレーティング上位チームが勝利。的中率は実に84%に達した。レーティング55点同士の住友不動産−平和不動産は12−12の同点となりジャンケンで決着するなど、マンションの単価予想同様、記者の目利き力のすごさが証明された。 一方、水曜ブロックは74試合中53試合が的中し、的中率は72%だった。水曜ブロックの的中率がやや低かったのは、すみしん不動産、ミサワホーム東京、伊藤忠ハウジングなどを過小評価したためだ。 今回は、各チームの評価点に極力差をつけつつも的中率のアップを図った。自らの退路を断ち、昨年の的中率がフロックでないことを証明したい。ただ、不安材料がないわけではない。タイセイ・ハウジーは買いかぶりしすぎたかもしれないし、昨年の55点から75点に引き上げた住友不動産も大冒険だ。64点まで引き下げた古豪・三菱地所には総反発されるかもしれない。ナミキ、青山メインランド…いろいろ考えると、正直、どこが強いのやら弱いのやら分からなくなってくる。 【格付け(レーティング)について】 投手力、攻撃力、守備力は5段階評価。総合力は100点満点で評価した。評価点は昨年の成績を基本としながら、各チームへの取材、練習試合などを参考にした。評価点は予告なく変更することもあります。異論・反論は受け付けますが、最終的な判断は記者が行います。異論・反論のある方はRBA事務局へ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜ブロック レーティング
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田 司 記者6月4日) |