RBA HOME> RBAタイムズHOME > 2007年 >

 

 ケン金子が決勝打 中村−笠で1安打完封リレー


先制の適時打を放ったケン金子

 

1 2 3 4 5 6 7 R
ケンコーポ
東電不動産

 

 

 

東電不動産 初回の失点響く 不運も重なる

飯塚は打率5割で同率トップ

 ケンコーポレーションの先制攻撃が決り、7年連続ドーム進出を決めた。庄司はこの日も欠場したが、中村−笠が1安打完封リレー。東電不動産は惜敗。篠宮投手が踏ん張ったが、打線の援護がなかった。

 ケンは初回、1死から渡辺が左翼前安打を放ち、続く尾関の投手ゴロは敵失となり、4番・中村が四球を選び 1 死満塁の絶好のチャンス。5番・笠は三振に倒れたが、6番・金子が左翼前適時打を放ち1点先取。さらに片寄が押し出しの四球を選び1点追加した。

 先発の中村は、前回2回持たずに降板した力みを反省し、打たせて取るピッチングで5回を1安打に抑えた。6回から登板した笠が2回を完全に抑えた。

 初回2失点した東電不動産は後手に回らされたのが痛かった。

 不運もあった。3回、この回先頭の7番・大橋が四球で出塁、パスボールと8番・五月女のゴロで三進。9番・薄井はエンドランを敢行したが、中村の投じた球がすっぽ抜け、薄井は空振り、大橋は三本間で狭殺。

 5回には、1死からチーム初安打を5番・古内が中堅前に放ち、2死から大橋が歩き、重盗で2、3塁。続く五月女は死球かと思われたが、スイングを取られあえなく三振。

 初戦のテーオーシー戦でノーヒット・ノーランを達成した篠宮投手は、初回こそ甘い球を痛打されたが、2回以降立ち直り、連打を許さなかったが、打線が沈黙。好投が報われず。

 前回まで打率2位だった東電・飯塚は3打数0安打に終わったが、通算14打数7安打打率5割で、サンフロンティア二宮、アイディーユー川原、タイセイ山崎とともに同率首位に立っている。

ケ ン   打安点
E 朝 日 4 1 0
B 渡 辺 4 1 0
@7中 村 1 0 0
F1  笠  3 0 0
D 金 子 3 1 1
A 片 寄 2 1 1
H 藤 井 3 0 0
C 大 原 2 0 0
振球犠  
6 4 0   26 4 2
……………………
東電不  打安点
G 田 中 3 0 0
D 吉 田2 0 0
A 飯 塚3 0 0
B 清 水3 0 0
E 古 内3 1 0
@ 篠 宮2 0 0
C 大 橋0 0 0
H 五月女2 0 0
F 薄 井2 0 0
振球犠  
1 3 0   20 1 0
……………………
投 手回安振球責
中 村 5 1 1 3 0
  笠  2 0 0 0 0
……………………
篠 宮 7 4 6 4 0

○田辺監督 庄司がいなくても勝てることをまた示した。みんな自分の役割をよく果たした。ノーミスだったでしょ

○中村 前回はバリバリ力んでしまった。今日は、その反省から打たせて取るピッチングに切り替えた。楽だった

○笠 緊張しなかったって? そんなことない。打たれたらどうしようとむちゃくちゃプレッシャーがかかった

●小野監督 流れが向こうに行ってしまった。負けるときはこんなもの

●原田部長 初回の攻防が全て

●五月女 あれを空振りに取られるなんて。全然ボールの球。よけるのが精一杯だった

●清水 投げたいのに投げられないのは辛い(エースは1塁手として出場)


好投したケン中村

      
好投が報われなかった東電・篠宮      唯一の安打を放った古内


東電ナインと応援団

 

(牧田司記者 11月25日)