三井リハウス東京 2年連続決勝T進出へ 2回に一挙6点 長嶺−藤田で逃げ切る 僕がハジライ王子です℃O井リハウス東京・長嶺投手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
セキスイハイム不動産は打線が沈黙 三井リハウス東京が2回に挙げた大量6得点を“ハジライ王子”長嶺と、2番手藤田の好投で逃げ切り、2年連続の決勝トーナメント進出を決めた。セキスイハイム不動産は、三井リハウス東京の2投手に3安打、1得点と打線が沈黙。2番手・谷口の熱投に応えられなかった。 三井リハウス東京は2回、2四球と相手失策で無死満塁の好機に9番・安西の2点2塁打で先制。続く1番・引地、3番・藤田、4番・大内の適時打などで4点を加点。 エース長嶺は、セキスイハイム不動産打線を3回まで9人の打者から8三振を奪う快投(6者連続)を披露。長嶺投手を継いだ藤田投手も、2回を1安打に押さえた。 セキスイハイム不動産は、打線が振るわず3回まで8三振。4回も相手失策を足がかりに挙げた1点にとどまった。決勝トーナメントを賭ける次の対戦相手はモリモト。予選1回戦での対戦は5 - 2で勝っている。
|
セキスイ 打安点 C 山田孝 3 0 0 B 柳 川 3 0 0 D1谷 口 3 1 0 DH 大 島3 1 0 A 山本博2 0 0 @ 長 岡 2 0 0 E7小 倉 2 0 0 F5茂 田 2 0 0 G 久保田2 1 0 H 山本宏0 0 0 4 真 田 0 0 0 振球犠 8 1 0 22 3 1 ………………… リハウス 打安点 E 引 地 3 1 1 A 西 田 2 0 0 H1藤 田 2 1 1 G 大 内 3 1 1 DH 小 池2 0 1 B 外 内 1 0 0 @9長 嶺 2 0 0 C 佐 藤 1 0 0 F 安 西 2 1 2 5 平 賀 0 0 0 打 田 辺 1 0 0 3 長谷川 1 0 0 振球犠 2 5 0 20 4 6 ………………… 投 手回安振球責 長 岡 2 1 0 4 2 谷 口 4 3 3 1 2 ………………… 長 嶺 4 2 8 1 0 藤 田 2 1 0 0 0 2塁打 安西 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○安西監督 昨日、バッティングセンターで打ち込んだのが良かった(先制の2点2塁打を放ち)主将の小泉が子供の運動会で来られなかったので、その分頑張るという思いもあった。決勝トーナメントも総力でぶつかる ○長嶺投手 たまたまですよ(ハジライながら) ●多田監督 グランドが荒れていて残念。相手のピッチャーがよくて、つなぎももよく完敗。打てなかったのが敗因です。次は落とせない ●谷口選手 (長嶺投手)いいピッチャーですね。狙い球が絞れず、典型的な負けゲームでした。次の試合頑張ります
三井リハウス東京 2回の得点場面 安西監督(左)と長嶺投手
プロゴルファー≠フセキスイハイム不動産・大島 セキスイハイム不動産・長岡投手
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
(10月3日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||