RBAタイムズHOME > 2006年 >
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
住友林業が快勝 投打の歯車がっちり オークラヤ住宅 エース小森打たれる 好投した住友林業・飯田投手 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
投打の歯車ががっちりあった住友林業が12安打7点で快勝。3連勝で予選を突破した。長澤か2本の三塁打を放ち、宮川は猛打賞。先発の飯田が好投、肩痛から復帰のエース柴田も2回を無難に抑えた。オークラヤ住宅は頼みのエース小森が打たれては打つ手なし。 住友林業は2回、この回先頭の4番・長澤が3塁打、続く鈴木が2塁打してまず1点。さらに7番・宮川が安打し、8番・吉村の犠飛で1点を追加した。3回にも3番・遠藤の適時打と長澤の連続3塁打で2点を追加。5回には宮川と吉村の連続適時打で2点。6回には宮川の適時打でダメ押し。 先発の飯田投手はカーブ、スライダーがよく切れ、4回を2安打4奪三振の好投。5回から登板したエース柴田も2安打されたが、2回を無難に抑えた。 オークラヤ住宅はエース小森が痛打を浴び、打線も沈黙。4安打0点に抑えられた。5番・羽渕が2安打して1人気をはいた。 ○坂東監督 肩痛の柴田は後半戦に温存するつもりだったが、投げられるようなので投げさせた。打線もよくなっている ○長澤選手 (ナインから住林のお代わりくん≠ニ呼ばれ)はい、よく食べます(身長169センチで、体重は90キロ) ●松尾監督兼選手 ダメですね(自らも2三振)
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
今日も応援に駆けつけたオークラヤ住宅五反田店の女性応援団 僕が住友林業のお代わり君≠ナす(長澤選手)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||