RBA HOME> RBAタイムズHOME >2012年 >

旭化成リフォーム 二世帯化リフォーム商品発売

 
リフォーム前(左が1階、右が2階)
リフォーム後 1階

リフォーム後 2階

 旭化成リフォームは8月9日、旭化成ホームズが過去に供給した既存の単世帯ヘーベルハウスをコンパクトな二世帯住宅にリフォームする商品「ヘーベルハウス リメイク コンパクト二世帯タイプ」を8月20日から発売すると発表した。

 高齢社会の進展により高齢夫婦2人や単身での居住が増加する一方で、若年世代の共働きが一般化して待機児童問題が注目されている現在、「家事・育児の協力」や「3世代で楽しく」といった二世帯同居ニーズが今後高まると判断して発売するもので、旭化成ホームズがこれまで供給した築20〜30年を迎えるヘーベルハウスのうち全国で15,000棟近くある建坪40〜50坪の2階建て単世帯住宅をメインターゲットにする。

 商品の特徴としては、「2方向ユニットバス」「コンパクトキッチン」など省スペースアイテムを採用するほか、「ビッグテーブルの LDK 」「孫共育ゾーニング」「太陽光発電+燃料電池」によるエネルギーシェアシステムも提案する。

 販売に当たっては全改装定価制見積システムを導入し、長期固定金利のリフォームローン(最長20年返済、最大2,000万円、 2.50%固定金利、無担保)を新発売する。販売価格は40坪・太陽光発電3.5kW相当・エネファーム・1階LD床暖房搭載で1,970万円(税込)。販売目標は年間200棟。

 同社は昨年、既存単身世帯ヘーベルハウスから二世帯住宅へリフォームする工事を43件受注しているが、新商品を発売することで潜在的なニーズを掘り起こす考えだ。

◇     ◆     ◇

 同社の調査によると、二世帯化リフォームの相談は従来は50〜60坪の規模が多かったのに対し、最近は40〜50坪での計画が増えているという。また、 40 〜 50 坪の単身世帯住宅が全国で1.5万棟近くあり、そのうち約半数がすでに2人以下の少人数で暮らしていると推測されるという。

 このような調査結果を待つまでもなく、潜在的な二世帯同居ニーズは間違いなく高まっている。親子が別居するよりも同居したほうが建物の維持・管理費が大幅に削減できるし、別居するマンションを購入するより費用も大幅に削減できる。さらに、相続税の課税評価額でも「小規模宅地の特例」により80%の軽減措置が受けられるなど経済的なメリットは大きい。新発売するリフォームローン金利も一般的なリフォームローンよりも半分ぐらいだ。販売目標200棟は昨年実績の5倍近いが、十分達成できるとみた。

(牧田 司記者 2012年8月9日)