住友林業 大量20点圧勝 石井が1安打完封 住林 石井投手
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
長谷工アーベスト 3投手が乱打浴び大敗 住林が4回まで大量20点を挙げ大勝。石井が1安打8奪三振の完封。近藤が5打点、吉村が満塁弾を放った。長谷工アーベストは後藤−梅垣−重山の継投実らず。完敗。17四死球を与えた。 住林は初回、2番長岡の犠打をはさみ4連続四球で押し出しのあと6番遠藤が満塁弾を放ち、その後も2番長岡の3ランが飛び出しこの回一挙9点。試合を決めた。2回にも近藤の3ランなどで7点を追加した。初戦で5回を完全に抑えた石井は初回に四球を与え、3回に安打を許して2試合連続の完全試合は逸した。 長谷工は惨敗。住林の打席数が37で1番の長田が5打席、9番まで4打席だったのに対し、打席数は15で、1〜6番までが2打席しかなく、以下は1打席。住林の3分の1以下しか攻撃できなかった。後藤、梅垣、重山はトータルで12四死球を与え自滅した。
|
住 林 席打安点 D 長 田5 2 1 0 C 長 岡4 3 2 2 E 松 本4 2 0 0 DH 稲 田4 1 0 0 B 近 藤4 2 1 5 G 遠 藤3 2 1 4 打8吉 村1 1 1 0 A 鈴 木4 1 0 0 F 星 4 2 0 0 H 大 坂4 2 0 0 振球犠 3 17 1 3718611 …………………… 長谷工 席打安点 E21重 山2 2 1 0 B 中 野2 2 0 0 D 大 谷2 1 0 0 @2後 藤2 1 0 0 A16梅 垣2 1 0 0 G 及 川1 1 0 0 打 各 務1 1 0 0 H 山 田1 1 0 0 C 三 岳1 1 0 0 F 安 藤1 1 0 0 振球犠 8 3 0 1512 1 0 ………………… 投 手 回安振球責 石 井 4 1 8 3 0 ………………… 後 藤2.2 4 1 7 9 梅 垣1.1 1 0 3 1 重 山 1 1 2 2 0 本塁打 長岡 近藤 遠藤 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 近藤監督 次の相手は横綱(旭化成)。謙虚に野球に絶対はない≠ニいうことですよ。先発? 石井はどうか。芝原もいるし、僕だって投げられる(早くも旭化成に牽制球) ○ 稲田 肩が痛くない左で投げようと練習しているってなこと書いちゃダメですよ(スイッチヒッターは珍しくないが、スイッチピッチャーは聞いたことがない) ● 長谷工ベンチ … (前試合快勝の勢いなく。及川監督の次戦を睨んだ高等戦術か)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成23年6月23日) |