スウェーデンハウス逆転勝ち エース大関が決勝打 スウェーデンハウス 大関
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
日神不動産 柳原が全 4 打点の活躍及ばず スウェーデンハウスが逆転勝ち。エースで3番の大関が決勝打を放った。日神は森山が初先発したが最後につかまった。かつての大エース柳原が全得点の4打点を挙げたが惜敗。 2点差を追うスウェーデンは4回、3つの四球などで1点を返し、5回にはこの回先頭の9番浅見が安打し、続く小柳の3塁打で同点、3番大関の左翼前安打で逆転。 肩痛を抱えるエース大関は立ち上がり球が走らず2回まで4失点したが、その後は立ち直り6回を投げきった。
|
日神不 席打安点 E 小 川4 4 1 0 F 橋 本4 3 2 0 C 柳 原3 3 2 4 A 吉 松3 2 1 0 D 鈴 木3 2 0 0 B 竹 中3 3 1 0 DH 久 米2 2 0 0 打 小 鯖1 1 0 0 G 津 端3 3 0 0 H 八 橋3 3 1 0 振球犠 4 3 0 2926 5 4 …………………… スウェ 席打安点 E 小 柳3 2 1 1 F 菊 池3 2 1 0 @ 大 関3 2 1 2 B 佐々木3 2 0 0 C 藤 森3 3 0 0 D 市 川3 2 0 0 A 田 村2 1 0 1 H 大 戸2 2 0 0 G 浅 見2 2 1 0 振球犠 4 5 0 2418 4 4 ………………… 投 手 回安振球責 森 山 5 4 4 5 4 ………………… 大 関 6 5 4 3 2 本塁打 柳原 3塁打 小柳 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日神は初回、安打した2番橋本を1塁に置き、3番柳原が左翼越え本塁打。続く2回にも、1死満塁から柳原が2点適時打を放ちリードを広げたが、3回以降は2安打に抑えられた。先発の横手投げの森山は5回まで4安打5失点(自責点は4)。 ○ 田村監督 ヒヤヒヤの勝利。1、2番が機能した。来週は選手が揃う ○ 大関 久々だったので … 肩痛? やはり痛い。でも、試合になれば投げられる
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成23年6月16日) |