三井不動産 相澤投手が1安打完封 三井不動産 相澤投手
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
三菱地所 投打に元気なし 三井不動産が完封勝ち。慶大野球部出身の2年目相澤投手が肩をかばいながらも1安打に抑え、6三振を奪い完封。三菱は投打に元気なし。 0−0で迎えた3回、三井はこの回先頭の相澤が左翼越え本塁打で均衡を破った。4回にもこの回先頭の6番大石が左翼越え本塁打し、四球と安打で得た2死満塁から3番福田が適時打を放ちこの回3点。6回にも5番工藤の2点2塁打などで4点を加え、三菱地所を一蹴した。 ハンカチ王子≠フ早大斎藤佑に投げ勝ったこともあるという相澤はカーブ、スライダーがよく楽々完投。打たれた安打は3塁強襲の1本のみ(福田3塁手も含めナインは「あれはエラー」と主張したが)。6三振を奪った。
|
三 井 席打安点 @ 相 澤4 3 1 1 E 木 下4 4 1 0 D 福 田4 2 1 2 G 小 山4 3 1 2 A 工 藤4 4 1 2 H 大 石4 3 1 1 C 小 島4 3 0 0 F 村 原3 3 2 0 B 細 井3 2 0 0 振球犠 2 7 0 3427 8 8 …………………… 三 菱 席打安点 B 村 越3 2 0 0 C 鈴木龍3 3 0 0 F 米 今3 3 0 0 A 根 神2 2 1 0 D 三 好2 2 0 0 E 鈴木将2 2 0 0 G1土 田2 2 0 0 @8木 下2 2 0 0 H 只 野2 2 0 0 振球犠 6 1 0 2120 1 0 …………………… 投 手 回安振球責 相 澤 6 1 6 1 0 …………………… 木 下 3 2 1 3 1 土 田 3 6 1 4 6 本塁打 相澤 大石 3塁打 村原 2塁打 木下 工藤 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
三菱地所は藤原監督が欠場。集まった選手も9人やっと。放った安打は根神の1本のみでは手のうちようがなかった。次戦で敗退すると三井グループは水曜ブロック含め全て予選敗退が決まる。 ○細井監督 相澤くんは一発も放ったし、みんなよく打った ○工藤 もう一人、慶大出の投手がいる(本当かな) ○木下 今日は投げない(肩を温存≠ナきたのは大きい) ●鈴木龍監督代行 エー、雰囲気が最高!(次戦はまた三井グループの三井不動産レジデンシャル)
三井不動産 細井監督には笑顔がよく似合う
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成22年7月26日) |