サンフロンティアが大勝 奥田が2失点完投 本塁打を放った塩澤(右から2人目)を迎えるサンフロンティアナイン
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
三井不動産住宅サービス エース井上が絶不調 サンフロンティア不動産がコールド勝ち。塩澤が3ランを放った。奥田投手は2安打2失点(自責点1)完投。三井不動産住宅サービスは昨年の防御率ナンバー1投手エース井上が絶不調。完敗。 サンフロンティアは初回、4番平井の適時2塁打で先制。2回には9番奥田の2点打で加点。3回には無死から7番塩澤の3ランまで4連打で4点を加え、エース井上をマウンドから引き摺り下ろし試合を決めた。 三井住宅サービスは元気なし。4回に2つの敵失と7番近江の適時打で挙げた2点どまり。井上は次戦まで回復するのか。
|
サンフロ 席打安点 B4小 林4 3 1 0 G2芳 賀4 3 0 0 F9二 宮4 3 1 1 A 平 井2 2 2 1 走8稲 田1 1 0 0 打3大 沢1 1 0 0 E 品 川3 3 1 1 D 野 崎3 2 2 1 H8塩 澤3 3 2 3 C 中 尾2 1 0 0 打2 林 1 1 0 0 @ 奥 田3 2 1 2 振球犠 7 6 0 312510 9 …………………… 住宅サ 席打安点 E1宮 崎3 2 0 0 H2平 田3 2 0 0 G 八倉巻3 3 0 0 D 藤 元3 2 1 0 B 北 島3 3 0 0 @6井 上2 2 0 0 C 近 江2 2 1 2 4 広 瀬0 0 0 0 A4中 村2 2 0 0 F 松 原2 1 0 0 振球犠 2 4 0 2219 2 2 …………………… 投 手 回安振球責 奥 田 5 2 2 4 1 …………………… 井 上 2.0 8 1 2 7 宮 崎 3.0 2 6 4 2 本塁打 塩澤 3塁打 品川 2塁打 平井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
○二宮監督 相手の投手は肩が痛そう(試合開始直後にナインを鼓舞)今年はみんないい(試合後) ○奥田投手 風を味方にした(投手にとって強烈な向かい風が吹き、変化球にブレーキがかかりストンと落ちた) ○大澤 予定通り三振です(こんなこといっちゃっていいのかなぁ。次も相手は安全パイだと判断するはず) ●須永監督 力的に負ける相手ではないが、序盤から相手に気持ちよく試合をやらせてしまった。しょうがない。宮崎が投げられるのが分かったのが収獲 ●井上 (調子は)全然ダメ。全てダメ(と試合前)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(牧田司記者 平成22年7月19日) |