RBA HOME> RBAタイムズHOME > 2009年 >

 

東電不動産がサヨナラ勝ち 清水が決勝打

 
三井相澤から2ランを放った東電田中(背番号8)

1
2
3
4
 
合 計
三井不動産

東電不動産
1X

 

 

三井溝口 最後に力尽く 肩痛の相澤は2ラン浴び降板

 東電不動産がサヨナラ勝ち。三井不動産は土壇場で追いついたが、2番手溝口が力尽きた。

 東電は初回、2番森が四球で出塁、2盗と内野ゴロで3進したあと、4番の主砲田中が三井の先発相澤からカウントを取りにきたストレートを強振、左中間を真っ二つに割る本塁打で2点先制。

 その後は、2回から代わった東大野球部出身の2番手溝口(32)を攻めあぐねノーヒットに抑えられていた。

 2−2の同点に追いつかれた5回裏、この回先頭の1番古内、2番森が連続四死球でチャンスを作り、4番田中も死球を選んだ1死満塁から5番清水が左翼越え安打しサヨナラ勝ち。

 先発幾田は3枚目の投手として期待されている横手投げ。5回途中、同点に追いつかれるまで投げ、被安打2の好投。四球3個と安定感がある。

 同点に追いつかれた5回1死からエース清水が登板。いきなり3番溝口の安打を許し、4番小山は四球、5番工藤にも安打されて1死満塁のピンチを迎えたが、なんとか後続を断った。

 

三井不  席打安点
E 福 田 3 2 1 0
C 竹 澤 3 3 1 1
D1溝 口 3 3 1 0
G 小 山 3 2 0 0
A 工 藤 3 3 1 0
F5清 水 3 3 0 0
B 二 村 3 1 0 0
H 村 原 2 2 0 0
@7相 澤 2 2 1 0
振球犠  
4 4 0   25 21 5 1
………………………
東電不   席打安点
E 古 内 3 2 0 0
D 森 田 3 1 0 0
B 篠 宮 3 3 0 0
A 田 中 3 1 1 2
G1清 水 3 3 1 1
C 金 子 2 2 0 0
F 薄 井 2 2 0 0
H 五月女2 1 0 0
@8幾 田 2 2 0 0
振球犠  
1 6 0   23 17 2 3
………………………
投 手 回安振球責
相 澤  1 1 0 1 2
溝 口 3.1 1 1 5 1
………………………
幾 田 4.1 3 3 3 2
清 水 0.2 2 1 1 0
3塁打 竹澤

 三井不動産は肩痛を押して6大学野球公式戦9勝を上げている慶大卒の新人相澤が登板。肩が相当痛そうで、ほとんど山なりのボールしか投げられず、東電の主砲田中に痛打を浴びて降板。

2番手溝口は粘り強い投球で東電打線をかわしたが、最後につかまった。

 打線は5回、1死2塁から2番竹澤の3塁打と敵失で竹澤も生還して同点に追いつき、なおも1死満塁と攻め立てたがあと1本が出なかった。

○小野監督 お恥ずかしい。打つほうが全然ダメ。勝てたのはたまたま。これから先が思いやられる(打てない打線に相当おかんむり)

○田中 どんぴしゃり(ライナーで左中間を割った完璧の当たり)

○清水 肩? 大丈夫。でも危なかった。サヨナラ打? あれは前打者で決まったようなもの

●工藤監督&溝口 今日はノーコメント。悔しくないわけないじゃないですか(溝口の体重はついに 90 キロに)

●竹澤 久しぶりに打てた。転んだの? 運動不足ですね(5回、自ら同点の本塁を踏んだが、三本間で転び、相手の連携ミスがなければ本塁アウトたった)

•  相澤 今日は悪かった(6大学でもあと2死で防御率トップになるところだったのを本塁打を打たれてタイトルを逸したとか。肩は相当痛そうで次戦以降の登板は無理か。1安打を放つなど打力はいい)

        
  東電幾田投手            東電清水投手         三井相澤投手


同点のホームを踏んだ竹澤(中央)を迎える三井ナイン

来年は僕がエース オリックス大石監督と遠縁? 三井の大石


三井大石選手

 僕? オリックス大石監督の息子の親父の3人兄弟妹の妹の友だちの友だち。これって、どういう関係ですか? (さっぱり分からない)親戚関係にはないみたいですが…。(そりゃそうでしょう) 僕は東海大仰星高校から関西学院。仰星は館山と一緒。館山って知ってます?(もちろん) 関西学院は田口と同じです。(田口が関西学院だとは知らなかった) 入社2年目で、いま筋トレ中。150キロ目指します。来年には投げられる。今? 130キロぐらい(何がなんだかさっぱり分からないが、どうやら大石監督の息子さんの友だちの友だちのようだ。軟式で130キロでれば完璧に抑えられるが、信憑性は? )

 

(牧田司記者 平成21年6月14日)